部活動も両立しながら年々進学実績を伸ばしている一般選抜に対応した豊富な学習量が特徴の特進コースです。
高校2年次からは文系・理系の主要科目に特化し国公立難関私大を目指します。


難関大学合格に向けて頑張れる
-
入試現代文(高3)一般受験に向けて実践力をつけるため、演習問題や入試過去問題に取り組みます。
「読み方」や「解き方」を伝授し、確実に得点する力を身に付けていきます。 -
入試英語(高3)高1~2で身につけた、大切な基礎学力を実践力に変える演習を行います。実際に入試で出題された問題を、分かり易く解説します。目前に迫る入試の対策として有効な授業です。また、家庭での学習のためにスタディーサプリを活用しています。計画的に課題配信をすることで、クラス全員で共に学力向上に励みます。
-
入試数学(高3)科目名の通り、入試問題を解くことが主な内容です。この授業では入試問題を生徒が事前に解いてきて、授業中に生徒が問題解説を発表する形式をとっています。発表することで自分自身の知識が整理され、曖昧な部分が明確になり理解が深まります。また、お互いに質問をすることで自分なりの答えだけでなく他人の解き方や考え方などを共有し、本質を見抜く力を養うことが出来ます。
-
入試世界史(高3)問題演習の機会を多く持つとともに、選択科目ということで比較的少人数での授業となりますので、一人ひとりの希望やレベルに合わせて課題を用意することができます。学習内容に対し、地図や各地域の特徴など具体的なイメージを持つことができるよう、電子黒板も活用しています。生徒同士で切磋琢磨しながら、受験に向かっていきます。
難関大学入試対策に的を絞った ハイレベルな学習を行います。
週3回7時限授業
各教科とも受験を視野に入れ、ハイレベルな教材を使用した学習を行なっています。また、1・2年次とも週に3回、7時限授業を実施。学習量も豊富です。
英語・国語・社会が充実した「文系」、豊富な自由選択がある「理系」
文 系
英語
2年次は週8時間、3年次は週11時間を確保します。
国語
2年次は週7時間、3年次は週10時間を確保します。
世界史と日本史
必修選択で、2年次は週6時間、3年次は週4時間を確保。さらに3年次では古典・公民・数学・理科の自由選択科目を用意しています。
理 系
英語
2年次は週8時間、3年次は週9時間を確保します。
数学
週10時間を確保します。
自由選択
2年次に、化学を週3時間と物理・生物のいずれかを3時間、3年次には物理・化学・生物から1科目を選んで週4時間を実施するほか、文理系ともにそれぞれの進路に合わせて豊富な自由選択を用意し、受験に備えます。
3年間続ける朝学習
- 授業が始まる前の時間に、英語の朝学習を3年間続けます。内容は英単語テスト、文法問題や英文読解などです。英単語はテキストを一冊終えた後、繰り返しテストを実施します。短時間を日々継続していくことで、基礎力を身につけるのに役立ちます。
勉強合宿(1年生、2年生)
1年次、2年次の8月下旬に3泊4日の勉強合宿を行います。一人一人の学習意欲を高め、将来の進路に活かすことが目的です。受験科目の集中講習を行い、授業+確認テストを1日の終わりに実施することで実力をつけます。クラス全員一丸となって励ましあい、競い合い、頑張ることで充実した4日間を過ごすことが出来ます。全ての行程を終えた後は一回り成長した姿を見せてくれます。合宿で集団生活を学んだという声や、学習習慣が身に付いたという声も聞こえてきます。学校での講習とはまた違った充実感を得ることが出来ます(アドバンストコース担任)
3年3学期はラストスパート!
3年の2学期までに通常の授業は終了。3学期は自宅学習期間になりますが、登校して各自の受験勉強をすることもできます。クラスメイトが団結して勉強に集中することで、自宅学習以上の効果を生み出します。
高校入試形態 | 推薦 | |
---|---|---|
出身中学校 | 杉並区 | |
進学先 | 高校1年1回目 スタディサポート 全国偏差値 |
49.9 |
大学名 | 法政大学 | |
学部名 | 経営学部 | |
偏差値※ | 69〜74 | |
受験形態 | 一般 |
高校入試形態 | 併願 | |
---|---|---|
出身中学校 | 杉並区 | |
進学先 | 高校1年1回目 スタディサポート 全国偏差値 |
47.9 |
大学名 | 武蔵大学 | |
学部名 | 経済学部 | |
偏差値※ | 65 | |
受験形態 | 一般 |
高校入試形態 | 併願 | |
---|---|---|
出身中学校 | 調布市 | |
進学先 | 高校1年1回目 スタディサポート 全国偏差値 |
39.4 |
大学名 | 法政大学 | |
学部名 | 国際文化学部 | |
偏差値※ | 69〜75 | |
受験形態 | 総合型 |
高校入試形態 | 併願 | |
---|---|---|
出身中学校 | 文京区 | |
進学先 | 高校1年1回目 スタディサポート 全国偏差値 |
46.1 |
大学名 | 専修大学 | |
学部名 | ネットワーク情報学部 | |
偏差値※ | 52〜55 | |
受験形態 | 一般 |

高校生活を送ることができます